ブログ

保育園ブログ

すっぱー (>_<) 梅干し作り完結編!【5歳児 くじらチーム】

理事長先生から届いた梅を、塩と漬けたのが6月(※6/11のブログ参照)

それからひと月が経ち、梅酢がたくさん上がってきました!

「すごーい!」「これ水?」と不思議そうな顔で梅酢を前のめりに見つめていました。

 

今日は、梅と梅酢を分けていくよ~!

取り出した梅を見て「これが梅干し?」「完成?」と、何か違うことに気付いた様子。

「梅干しって赤いやん!これ赤くない!」

一人の発見に他の子たちも「ほんまやー!」と大騒ぎ!

 

そんな子どもたちの前に出てきたのは、梅干しづくりに欠かせない赤しそ!

「しそやー!」「いい匂い!」

昨年、赤しそを育てた経験のあるくじらさんにとっては、なじみのある葉っぱです。

 

 じゃあ、赤しその葉と茎を分けていくよー!

「しそ~しそ~♪」とオリジナルソングを歌いながら、どんどん作業は進みます。

赤しその葉を洗ったら、塩と一緒にぎゅっぎゅっぎゅーっとしぼってアク抜き。

紫色の汁を見て「すっごー…」と一言。

だんだんと小さくまとまっていく赤しそを不思議そうに見ていました。

 

アク抜きが終わると梅、赤しそ、梅、赤しそ…と順番に容器に入れていきます。

最後に梅酢を入れると…「え!?」

なんと、少し黄色かった梅酢が赤色に変わっていました!

「しそやー!」「だから梅干しって赤いんやな!」と赤い梅干しに納得した様子のくじらさんでした。

日に日に赤くなっていく梅。

梅雨が明けたら土用干しです。

これから3日間梅をお日様の光に当てます。

「もうすぐやなぁ」と楽しみにしている様子のくじらさん。早く食べたいね!

 そして…

ついに!待ちに待った梅干しの完成です!

前日からワクワクして待っていた子どもたち。

白ご飯にのせて「いただきまーす!」

梅干しのお味は・・・一目瞭然(笑)

こんな表情ですが、しっかりおかわりをしていたみんなです (*^^*)

おいしい梅干しを、事務室にもおすそわけ。

梅干しの種もなめてみよ~!

くうーーっ、やっぱりすっぱー (>_<)

 

後日、梅を送ってくれた理事長先生にお手紙を書いたよ!

みんなで書いたひらがなを繋げて…

夏の絵を描いて…

お手紙完成~!

「りじちょうせんせい うめぼしつくったよ ありがとう」

2か月以上かかる梅干しづくり。その間、少しずつ様子を変えていく梅を、じっくりと観察することができました。

誰かの気づきに周りのお友だちも「ほんまやー!」と共感したり、「まだかなぁ?」「もう食べられるかなぁ?」と、心待ちにしたり。

時間がかかった分、出来上がった時の喜びは大きく、更にそのすっぱさに衝撃を受けたくじらさんでした。

貴重な機会を与えてくださった理事長先生、ありがとうございました。

 

初めての・・・!【1歳児 だいちチーム】

今日は、だいちさんになって初めて取り組む、絵の具あそびでした。

 

今まではイスに座ってそれぞれが制作していましたが、今回はなんと、大きな模造紙にみんなで描いて楽しみましたよ♪

 

筆をもらって、さあ描くぞ~

ぬりぬり、楽しい~

筆についた絵の具がなくなると、

自分から手を伸ばしてつけていましたよ✨

 絵の具が手や足についてもへっちゃらです(笑)

うわぁ、べたべた~ (>_<)

 紙の白いところがなくなってしまうぐらい、

みんなでいっぱい描いたよ~☺

もっともっと、描いちゃおうっと。

そして・・・

じゃあ~ん!こんなにステキな壁面飾りになりましたキラキラ

制作が大好きなだいちチームの子どもたち!

これからも色々な制作を通して

様々な素材に触れていけるよう工夫していきますね☺

夏だ!わっしょい!夏祭り!!【3・4・5歳児チーム】

お家の人と一緒に参加することを楽しみにしていた夏祭り。

でも、今年度もやっぱり新型コロナウイルスの拡大に伴い子どもたちだけでの開催となってしまいました。残念 (>_<)

幼児クラスのお友だちは、夏祭りに向けてお部屋の提灯・お店の看板・・・たくさん準備をしながら、この日を心待ちにしてくれていましたよ。

そして、いよいよ当日。

4,5歳はかわりばんこにお店番もしてくれました。遊びの様子を紹介しますね。

・遊びコーナー

それぞれのお店の受付です。

「いらっしゃいませー!」とお客さんの呼び込み。

・魚釣り

 「魚釣りはいかがですか~?」

「釣った魚はお持ち帰りできますよ~」

自分たちで作った魚。

「これかわいい!これにしよっと」

真剣真剣・・・

「2匹一緒につれたよ!」お見事!

・輪投げ

「いらっしゃいませー、輪投げはいかがですか~?」

よーくねらって…入りました!

他のお友だちにもコツを教えてくれているようです。

・ヨーヨー釣り

幼児クラスは、たらいに水を張って挑戦しました。

糸を垂らして、上手に釣れるかな?

 

こよりが濡れてしまわないように、慎重に狙いを定めています。

「やったー!」と、どの子も大事そうに抱えてお部屋に持ち帰っていました。

・駄菓子バイキング

みんな大好き、駄菓子コーナー。

「どれにする?」「う~ん、メロン!」「これはお母さんのお土産にしよっと♡」

 

 

・盆踊り

夏祭りの2週間ほど前から、夕方になったら3・4・5歳児が集まって『♪~きのこ音頭』の練習をしてきました。

その成果は・・・ばっちり (*^^*)v

お家の人にも見てもらいたかったね。

 

準備から当日のお店番、そして各遊びコーナーの参加と、盛りだくさんだった夏祭り。

でも今までの経験を活かし、楽しみながら自分たちで進めてくれた幼児クラスのお友だちです。

ステキな夏の思い出が、ひとつ増えましたね。

 

 

 

夏だ!わっしょい!夏祭り!!【0・1・2歳児チーム】

新型コロナウイルスの拡大に伴い、残念ながら今年も子どもたちだけでの開催となってしまった夏祭り。

でも、先生や友だちと一緒にたっぷり楽しみましたよ。

かわいいゆかた姿で、早速遊びのコーナーへしゅっぱ~つ!

・ヨーヨー釣り

0歳児にとっては初めての夏祭り。

「ん?これは何だろう~???」

「どれにしようかな~?」

1歳児は、積極的に好きな色を選んでいました。

2歳児は、金具の付いたひもでヨーヨー釣りに挑戦。

「取れた~!」お目当ての色が釣れて喜ぶ子どもたちです。

・駄菓子バイキング

ひとりずつ袋をもらって、好きなお菓子を選んでいきます。

「ど・れ・に・し・よ・う・か・な?」

「メロン味!」「イチゴ味!」

お部屋に帰ってからしばらくは、お菓子の見せあいっこタイムが続きました(笑)

・お部屋で魚釣り

お兄さん・お姉さんたちが作ってくれた色んな色のお魚、カニ、イルカ…

磁石を付けた釣り竿で釣っていきます。うまく釣れるかしら?

上手に釣れたら「もう1回!」

 ・盆踊り

最後は2,3歳で盆踊り『きのこ音頭』を踊りました。

みんなで円になって、スタート!

♪~きのこ、のこのこ元気の子~ 音頭に合わせて手拍子したり、ジャンプしたり。

3歳児のお友だちを真似して踊る2歳児です。

♪~ちょちょんがちょん

この日は、お土産に花火をもらって、とっても嬉しそうなみんなでした。

「おもしろかったね!」

来年は、お家の人も一緒に楽しめるといいな~ (*^^*)

 

夏を満喫!プール遊び【あめチーム】

8月、毎日暑い日が続いていますが、あめチームのみんなはプールあそびを満喫中!

お水が顔にかかっても、泣かずに遊んでくれるようになりましたよ。

これは、だいちチームさんの浅いプール。

だいちさんがお部屋に入った後、ちょっとおじゃましちゃいました。

ごろんと寝転がって・・・のんびり、気持ちいい~ ♪

これは、あめチームさんのプール。

ペットボトルやカップにお水を入れてジャー!

「雨降ってきたよ~」と、お友だちにもジャー!とかけあいっこ。

 そしてこの日は、幼児クラスの大きいプールにも入りましたよ。

いつもよりも大きくて、お水もたくさん!!

怖がるかな・・・と思ったのですが

「おおきいー!」と大喜びの子どもたち。

早速みんなでワニさん歩き。上手上手~ (*^^*)

8月も後半・・・プール遊びができる日も残り少なくなってきましたが、

まだまだ暑い日は続くので、最後まで楽しんでいこうね。