新着情報
RSS2.0
 令和5年4月1日(土)より、石山くじら保育園 HP がお引越ししました。 社会福祉法人くじら10周年を機に、 HP をリニューアル 今後は、下記のURLよりアクセスをしてください。 日々の子どもたちの様子を、かわいい写真と共にたくさんお伝えしていきたいと思っておりますので よろしくお願いいたします。 https://ishiyama.kujirakodomo.com/   
3月の献立表、☺マークがついているメニューがあった事にお気づきでしたか? 実はこれ、この3月に卒園していく、くじらチームさんからのリクエストメニューなんです。 「何にしようかなぁ…」「あれもいいし、でもこれも食べたいし…」悩みに悩んで、ひとりひとつずつ、いちおしメニューを選んでくれました。   これによると『やみつきチキン』に『からあげ』『鶏肉のマーマレード焼き』と、今年度のくじらチームさんは鶏肉好きが多い事が判明(笑)また、『ミネストローネ』に『コールスローサラダ』と、野菜たっぷりメニューを選んでくれたお友だちがいたことも嬉しい限りです。          その日は朝から「今日はぼくのリクエストやねん!いっぱいおかわりしてもいい?」「明日は私やで!」「え~、いいなぁ。ぼくのリクエストはいつ?」と、給食の話題で盛り上がる子どもたち。何とも言えない微笑ましい姿でした。   給食の先生も「〇〇ちゃんは、このメニューが好きなんや」と発見もあり、献立を立てるのが楽しかったとの事。 また、給食後「めっちゃおいしかったわー(≧▽≦)」「ごちそうさま!」の、笑顔の報告が、とても嬉しかったそうです。 『小学校へ行っても“...
今日は、今週の土曜日に卒園式を迎えるくじらチームさんのお別れ会。 たくさん遊んでもらったお兄さん・お姉さんに、みんなから「ありがとう」の気持ちを込めて、手作りプレゼントやお歌、手遊びを贈りました。 そらチームさん(4歳児)は、初めての司会に挑戦しました。     うみさん(0歳児)からは写真付きのお花🌸 両手で大きなプレゼントを持って渡しました(*‘ω‘ *) だいちさん(1歳児)からは手遊びとお歌♪ 上手な出し物に、照れくさそうに喜ぶくじらさんです( *´艸`) あめさん(2歳児)からはお歌と冠👑 折り紙で折った冠に、好きなシールを貼って作ってくれたそうです(^-^) にじさん(3歳児)からは手作りメダルとお歌🥇 お兄さん・お姉さんの似顔絵と折り紙が貼ってあるステキなメダルです(*^▽^*) そらさん(4歳児)からはお部屋の飾りつけと、卒園式に着けてもらうコサージュをプレゼント🌷 1つ1つ手作りなので、愛がいっぱい詰まっています♡ くじらさんからは、お礼の言葉と『こころのねっこ』というステキなお歌のお返しです(^^) ♪~いつのまにか大きくなった いつのまにか泣かなくなった     いつのまにかこけなくなった いろいろできるようにな...
2月と3月の製作から、すてきな様子をお伝えします。 今年はたくさん雪が降り、子どもたちも大喜びでした。製作でも雪だるまを作りました。 のりで貼ってタンポで雪を降らせました。 「マフラーはどの色にしようかな?」「手袋はどの色にしよう?」とそれぞれ子どもたちで選びました。 のりの使い方がとっても上手な、だいちチームの子どもたち。 保育者の手を借りなくても、自分たちで上手に塗ることが出来ます。  最後はタンポで、雪を降らせるようにスタンプして完成です。 出来上がると「ゆーきやこんこ ♪ 」と思わず歌いだす子どもたちでした。   次はひな祭りの製作を紹介します。 今度は好きな色の千代紙を使って、のりで貼っていきます。 紙皿にのりをつけ、好きな色の千代紙を選びながら、指先を使ってひとつひとつていねいに貼っていく子どもたちです。 「もっといっぱい貼りたいな」 手を止めることなく取り組む姿は、まさに真剣です。 顔のパーツや装飾品も自分たちで貼って完成です。 みんな、可愛くすてきなお雛様とお内裏様になりました。   バレンタイン製作もチョコっと紹介します。 ピンクと茶色の2色のハートチョコから、子どもたちに好...
3月になり、2歳児クラスもあと少しとなりました。子どもたちの姿も、この一年でぐっとお兄さんお姉さんの表情になってきました。そんな子どもたちの最近の日常をお伝えします。 朝、登園して來るとすぐに、好きな遊びが始まります。ままごと遊びや、赤ちゃんのお世話、お店屋さんごっこなどなど。 友だちと一緒に遊ぶことが楽しくなってきたこの頃、「一緒にあそぼ」「貸して」「今使ってるの」「良いよ」と気持ちを伝えるのも上手になってきました。時には思いがぶつかり、うまくいかずにもどかしい思いをすることもありますが、保育者と一緒に考え、解決し、また仲良く遊び出します。 「一緒にするとおもしろいね!」おそろいのエプロン、おそろいのスカート、おそろいの巾着袋を持って、お買い物に行くところです。 朝のお集まりでは、名前を呼ばれると「ハイ!」と元気にお返事。 おやつを食べて、お散歩へ出発! お砂場遊びが大好きな子どもたち。みんな集中して遊んでいるので、なかなか顔を上げてもらえず良い写真が撮れません…😅 少し難しい大型遊具。「怖いからできないよ」と遊ばなかった登り棒も、気の合う友達が上手にしている姿を見ると、「ちょっとやっ...
 新しいお友だち、それは・・・メダカ! 地域の方が子どもたちのためにということで、9匹のメダカを持ってきて下さいました。   事務室に置いておくと「えっ何これ?」「メダカ?」「何でいんの?」 早速5歳児さんから質問攻めにあいました。   タニシを水槽に入れておくと、水槽についたコケを食べてくれるらしいよ・・・ という事で、そら・くじらチームのお友だちが近くの川に行って取ってきてくれました。 タニシも仲間入り。   うみチームさん(0歳児)はメダカを指さしながら、「な」「な」と教えてくれます。 さかなの “な” ですね。 お散歩に行く前に、事務室に見にきただいちチームさん(1歳児)。 タニシを指さして「うんこ!」 いやいや、めだかさんにしては大きすぎるでしょ(笑)  お迎えの時に、お家の人と一緒に見にきてくれたのはあめチームさん(2歳児)。 「はーと♡もあるで」と教えてくれたので見てみると、1匹のお腹のところがハートマークみたいでした💛 すごい観察力です。 にじチームさん(3歳児)は水槽の横からだけでなく、上からも覗き込みます 「いま目が合った!」「こっち来て」「かっこいい!」と大はしゃぎの子どもたち。 「うちに...
 遅くなりましたが、保育園での豆まきの様子です。 5歳児 くじらチーム豆まきと恵方巻の記事は以前紹介させていただきましたので、ほかのクラスの様子です。     0歳児さんは、お豆の紙をにぎにぎしていると… 誰か来たぞ・・・ 何か知っているような気もするけど誰だろう・・・と、不思議そう。   1歳児 だいちチームさんは、自分たちで作ったかわいいお面を頭につけて豆まきを楽しみました。 先生から豆まきの豆をもらって大喜び。 見て、こんな大きいの取ったぞー! 鬼さんのお口に豆をぱくり! お部屋に来てくれた鬼さんと、はいポーズ! 誰も泣くことなく、豆まきを思い切り楽しみました。   2歳児 あめチームさんのお部屋にも鬼が来ました。 実は、鬼さんがいつ来ても大丈夫なように先週からビニールボールで豆を投げる練習をしていたあめチームのみんな。「鬼さん来たら、僕がやっつけてあげる!」と、気合十分でした。 振りかぶって、お豆をえい!鬼さんもたまらず「あいたた~💦」 ちょっぴり怖かったけど私たち頑張ったよ! 鬼さんと一緒に、はいポーズ!   3歳児さんは、朝から皆でお豆づくりをしているようです お部屋にやって来た鬼さんだけ...
 4月からは小学生になるくじらチームさん。お友だちと離れ離れになる前に、思い出作りのためにお別れ遠足へ行ってきました。実は今年度、ザリガニ釣り・桐生キャンプ場の川遊び・芋掘り遠足・信楽の卒園制作…全て誰かしらが体調を崩してお休みだったため、最後にして初めて全員そろって出かけることができました! 行き先は、京都水族館🐟 中に入るとオオサンショウウオやゴマフアザラシなど…たくさんの海の生き物がお出迎えしてくれました。 「かわいい~!」「おっきいなぁ」と、ゴマフアザラシの動きにあわせて、みんなもあっちへこっちへ。 こちらはオットセイ。泳いだり岩の上で鳴いたりする様子を見て「なんかイルカショーのオットセイバージョンみたいやな」と、上手に表現してしました。 京の海という大水槽の中には、たくさんの海の生き物たち。「あれはエイやで!あれはフグ!これはコバンザメ!」とものしり博士が登場!みんなに海の生き物の名前を教えてくれました。 たくさんのクラゲが泳ぐクラゲワンダーでは、色んな色と形の幻想的な様子に「うわぁ~!」「すごーい!」と大興奮の子どもたち。中には、ひらひらとレースがついたようなクラゲを見て「先生...